学校日記

  • 大放課 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    みんな なかよく過ごしています。

  • おおぞら 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    ちぎり絵

    白い紙の上にイメージしながら形をつくっていました。

  • 2年音楽 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    「天国と地獄」をリズムに合わせ、体で表現していました。

  • 3年体育 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    立ち幅跳び

    体の使い方が上手でした。

  • 4年体育 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    シャトルラン 最後の一人 「がんばれ~」

  • 5年算数 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    単位をどのように覚えるか

    教えてもらった魔法の言葉 頭に入ったかな?

  • おおぞら 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    素直な気持ちは、できることを増やしてくれますね !

  • 6年算数 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    学んだことを深めるため友達に説明しています。

  • 6年音楽 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

     「マルセリーノの歌」

    階名を書き込んでいました。

  • 5年理科 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    発芽の条件

    どのような条件が必要かな?

  • 4年算数 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    折れ線グラフ あと少しで終わりです。

    真剣に取り組んでいます。

  • 3年2組音楽 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    「春の小川」

    気持ちのよい歌声が校舎に響いてきました。


    「茶つみ」を歌っている様子です。

  • 2年国語 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    思ったことを文にまとめています。

  • 1年算数 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

     いろいろなもののかずををしらべよう

     しっかりと話を聞いています。

  • 1年 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    せんせいにつたえたいことをかこう

    気持ちをまとめることできたかな?

  • 今日の給食 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    食育

    今日の給食は

    ごはん 

    牛乳

    春野菜の豚汁

    鶏肉とごぼうの甘辛炒め

    こまツナサラダたくじょうクリーミードレッシング

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、春野菜の豚汁 をつけました。さて、クイズです。おいしいたけのこの特徴は、次のうちどれでしょうか? 

    ①根元の切り口が白い ②皮が濃い茶色 ③先が緑色

     新鮮なたけのこは、みずみずしいのが特徴です。また、先が黄色っぽく、皮が薄い茶色のたけのこは、太陽に当たっている時間が短いため、あくが少なく、おいしいです。

    <昨日の答②常滑市>

  • 令和7年度 教育目標について

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    R7教育目標

    画像はありません

     今年度も、校訓「よい子 つよい子 かしこい子」を念頭に置いて、学校・地域・家庭で連携・協働して、豊かな人間性と健やかな心身を育める児童を育てていきたいと思います。 コミュニティスクールを中心として、子どもの安心・安全を守り、地域との関わりを強めていきたいと思います。 授業や学校行事・学年行事等でも、保護者の皆様や地域の方のお力を借りることがあると思いますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

     教育目標もPDFにまとめてあるので、教育目標等を読んでいただけるとありがたく思います。

                                           西浦北小学校 校長

  • スッキリしない天気・・・ 5/9

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

     本日の自転車訓練は行いません。

     日中 ”曇り” の予報ですが、下校時の降水確率が下がることはありませんでした。来週16日(金)に行う予定です。

  • 本日の自転車訓練について 5/8

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    西北ToPics

    画像はありません

    本日の自転車訓練は、午前午後共に中止とします。

  • 大放課 5/8

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    西北ToPics

     いい気候

     体を動かすこと。太陽の光を浴びること。元気チャージしてます。