学校日記

  • 今日の給食 10/21

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    食育

    今日の給食は

    ごはん

    牛乳

    親子煮

    米粉ししゃもフライ

    小松菜のおひたし

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、ししゃも をつけました。さて、クイズです。ししゃもに多く含まれる栄養素は次のうち何でしょうか? 

     ①カルシウム ②ビタミンC ③食物繊維

     ○○は、丈夫 な骨や歯をつくる働きがあります。ししゃもは、頭からしっぽまで残さず食べることができるので○○を多く含みます。小中学生のうちに○○をしっかりととることで、大人になっても健康な体をつくりましょう。(給食委員の昼の放送)

    <昨日の答 ②疲 れをとる>

  • 肌寒さを感じます 10/20

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    西北ToPics

    < 昨年 この表題のコメントを10月10日にしていました>

     今日は、風も吹いており、気温も16.8℃ 肌寒さを感じます。(メタセコイヤの先端も、なんとなく曲がっています)


  • 大放課 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

    体を動かすのにちょうどいい季節です。

  • クラブ活動 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

     「ボール」「卓球」みんな楽しみにしていました。

  • クラブ活動 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

    「イラスト」「パソコン」「ダンス」

  • 3年校外学習 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

     「店ではたらく人々の仕事」スーパーマーケットの見学に出かけてきました。

     日頃見ることができない場所も見させてもらい、いろいろな工夫も知ることができました。学校に戻り、まとめを行っています。

  • 6年音楽 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

     ジャジャジャジャーン 

     ベートーベンの思いを音楽で表現。指揮者が、多くのプレイヤーをどのようにまとめているのかを映像で確認していました。

  • おおぞら 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

     集中してがんばっていました。

  • 2年図画工作 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

     カッターナイフで紙を切ります。見ている側も、ドキドキします。


    「先生、紙がボロボロになっちゃった」刃を立て過ぎると、切れず破れてしまいますね・・・。スーッと動く感じ、できたかな?



  • 4年 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

    「クラスみんなで決めるには」役割を意識しながら話し合おう。

     目的をもって話し合うこと大切ですね。どう進めていくかを考えていました。

  • 5年算数 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

     もとになる数があって、比べる数がどれだけの大きさになるか。 日本語をきちんと読み取ることができないとできない。

     難しいですね。


  • 1年国語 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

     「しらせたいな みせたいな」

     教室から外に出て、お気に入りのものを探してきました。撮影してきたものをもとに絵をかいていました。

     

  • 今日の給食 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    食育

    今日の給食は

    ごはん

    牛乳

    春雨スープ

    豚キムチ炒め

    ツナのごまだれサラダ

    手巻きのり

      624kcal でした。

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、ぶたキムチ炒めをつけました。さて、クイズです。豚肉 には、ビタミンB1という栄養素が多く含まれます。この栄養素 はどんな働きがあるでしょうか? 

    ①骨 を強 くする ②疲 れをとる ③肩 こりを治 す

    <金曜日の答 ③岡崎市>


  • いい香りが漂っています 10/20

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    西北ToPics

    ほどよい風が、キンモクセイの香りを運んでくれます。


  • R247 菜の花 10/17

    公開日
    2025/10/19
    更新日
    2025/10/19

    コミュニティスクール

     種まき。済んでいます。 樽水、西阿野保全隊のみなさんありがとうございます。 春が楽しみです。

  • 樽水区防災訓練 10/19

    公開日
    2025/10/19
    更新日
    2025/10/19

    コミュニティスクール

     樽水区の避難訓練が行われました。

     災害が起こったときに慌てずに行動することができるようにするためには、地域で備えておくこと必要だと思います。

  • いもほり(4) 10/17

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    コミュニティスクール

     立派なおいもが、たくさんとれました !

     楽しかったね ! 

     ありがとうございました !

  • いもほり(3) 10/17

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    コミュニティスクール

  • いもほり(2) 10/17

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    コミュニティスクール

  • いもほり(1) 10/17

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    コミュニティスクール

     西阿野保全隊のみなさんが用意してくださった畑で、いもほりをさせていただきました。