学校日記

  • 今日の給食 11/13

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    食育

    今日の献立は

    麦ごはん

    牛乳

    ハヤシライス

    チキンのバジル焼き

    イタリアンサラダ

      655kcal でした。

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、チキンのバジル焼きをつけました。さて、クイズです。バジルは次 のうちどの食べ物の仲間でしょうか? 

    ①パセリ ②レタス ③しそ

     バジルは、さわやかな甘い香りが、イタリア料理のピザやパスタ、サラダなどによく使 われます。風味がよく食欲を増 す効果があります。今日は、チキンの味付けにバジルを使用しました。味わって食べましょう。(給食委員の昼の放送より)

    <昨日の答 ③5個>


  • 少し慣れてきたかも 11/13

    公開日
    2025/11/13
    更新日
    2025/11/13

    西北ToPics

     寒さにも少し、慣れてきたかもしれません。

     でも、風がなく、日差しがあるのがありがたいです。

  • 大放課 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     今日もいい日です ! 元気に体を動かしています。

  • 大放課 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     何を捕まえたのかな・・・。

  • 5年体育 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     いけ~

  • 4年音楽 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     もののけ姫 二部合奏です。2つのパートのかけあいとてもきれいでした !


  • 6年外国語 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

    Presentations about Our Dream School Lunch !

    メニューだけでなく、その説明もできているところ、すばらしい。

     実現するといいですね !

  • おおぞら 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     相手の話を最後まで聞く。受け入れてもらえたら、話しやすいですね。

     考えながら、学んでいました。


  • 3年2組外国語活動 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     Unit6 「ALPHABET」 アルファベットとなかよし になれたかな?

  • 3年1組算数 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     かけ算のひっ算 

     位をそろえて、ていねいに書くこと。  意識したいですね。

  • 2年 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     おもちゃのゆうえんち

     きのう、1年生と自分たちで作ったおもちゃで遊びました。その振り返りをしていました。自分たちが作ったもので楽しんでもらえてうれしかったですね !


  • 1年国語 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     かたかなの学習 ていねいになぞっています。

     ことばと結びつけて、しっかり覚えたいですね。


  • 今日の給食 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    食育

    今日の給食は

    ごはん

    牛乳

    すがたを変える大豆汁

    ハンバーグのたれかけ

    春雨の和え物

      660kcal でした。

    【今日の献立クイズ】

     きょうは、すがたをかえる大豆汁 をつけました。さて、クイズです。すがたをかえる大豆汁に入っている食べ物のうち、大豆がすがたをかえてできた食べ物は何個 あるでしょうか? 

    ①2個 ②3個 ③5個

     豆の姿から、工場での加工によって違う食べ物に変身する大豆 は、とてもおもしろい食材 です。気 になった人 は、ぜひ調 べてみてください。(給食委員の昼の放送より)


  • 冷えています。 11/12

    公開日
    2025/11/12
    更新日
    2025/11/12

    西北ToPics

     冷えていますが、風は吹いておらず、寒々と辛い状態では、ないような気がします。

  • 大放課 11/11

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    西北ToPics

     風もなく、過ごしやすい大放課でした。

     みんな元気です !

  • おおぞら 11/11

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    西北ToPics

     自分たちが育てた綿。 

     綿繰りを行い、綿から種をはずしていました。

  • 5年国語 11/11

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    西北ToPics

     学校をよくするための話し合い。

     真ん中のメンバーが、意見を出し合って話し合っていました。

  • 4年図画工作 11/11

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    西北ToPics

    読書感想画 あと少し、仕上げです。


  • 3年1組国語 11//11

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    西北ToPics

    「すがたをかえる大豆」 そのままでは食べにくい。

     おいしく食べるために、いったり にたりして “いる” ってどうすること?

  • 3年2組算数 11/11

    公開日
    2025/11/11
    更新日
    2025/11/11

    西北ToPics

     (2けた)×(1けた)の計算の仕方を説明しています。