学校日記

3/8(月) 放送朝会より

公開日
2021/03/08
更新日
2021/03/08

◇校長室より

卒業式が終わりました。3年生の皆さんはみんなとてもよい表情で卒業証書を受け取っていきました。何事においても“終わり方”は大切です。最後によい表情ができるのは素晴らしいことです。特にこの1年は例年と異なることの連続で本当にいろいろなことがありましたが、私は3年生の顔を見て安心しました。
そんな3年生の多くは、ちょうど今ごろ高校の教室に入っています。入試の会場で今日行われる面接に向けて緊張している頃でしょう。3年生にとって新しい道へのスタートです。ぜひ頑張ってほしいと思っています。
さて、1・2年生の皆さんがこの学年・クラスでいるのも残りわずかです。よい“終わり方”ができそうですか? 今の学年・クラスとしてできることはもうありませんか? 改めて振り返ってみましょう。そして、できることに気が付いたらすぐに実行しましょう。
3年生ほどではありませんが1か月後は今と違う気持ちになっているはずです。次へのスタートに向けてよりよい締めくくりをしましょう。3月には3月にしかできないことがあります。皆さんのよりよい“終わり方”に期待しています。