10/14(木) 3F音楽
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
◇校長室より
「〜長調と調号」という学習プリントについて、I先生からの説明を聞いています。
楽譜に書かれている「#」や「b」の数によって、「嬰ヘ長調」「変ロ長調」などと呼び方が決まっているということです。
個人的に、これらの言葉は聞いたことがありましたが、法則については初めて知りました。
説明を受けて理屈はよく分かりましたが、問題は覚えられるかどうかです。