学校日記

11/1(月) 放送朝会より

公開日
2021/11/01
更新日
2021/11/01

◇校長室より

新旧生徒会長が、退任・就任のあいさつを述べました。

【前期会長Kさん】(画像制服)
まずは皆さん、半年間ありがとうございました。生徒の皆さんや多くの先生方に支えられここまでやり遂げることができました。特に今年度は、リモートでの文化祭開催となり、初めての試みでどうなることか不安でしたが、全校生徒・先生方のたくさんの協力のおかげで楽しい鬼中祭となりました。
後期生徒会の皆さん、大変なこともあるかもしれませんが、僕たちの想いを受け継いでいただき、鬼中をさらに良いものにするためこれから頑張ってください。
生徒の皆さん、生徒会は皆さんの協力なしではやっていけません。皆さんの協力があってこそです。これからも生徒会にご協力をよろしくお願いします。

【後期会長Wさん】(画像ジャージ)
私が執行部でやりたいことは、ずばり鬼崎中学校のレベルアップです。具体的には、たとえば執行部の活動を公表し、意見箱等で活動に対する意見を聞くことで皆さんの思いも取り入れることができ、鬼中のレベルアップにつながります。前期執行部が作り上げてくださったこの鬼中を執行部の仲間と後期代議員の皆さん、そして全校生徒の皆さんと協力してよりよい学校にしていきます。
また、いち鬼中生として自分が校則を破ることのないようにするのはもちろん、会長として、全校生徒の見本となり、鬼中を引っ張っていけように努めていきます。“Always be Challenger”、常に誰かが何かに挑戦する素晴らしい鬼崎中学校を全員で作り上げていきましょう。
これからのご協力よろしくお願いします。