学校日記

3/7(月) 放送朝会より

公開日
2022/03/07
更新日
2022/03/07

◇校長室より

卒業式が終わりました。卒業証書を受け取る3年生の表情が一人一人とても晴れやかだったことが印象的でした。校長としてたいへんうれしく思いました。
そして、多くの卒業生が公立高校で今まさに入試を受けようとしているところです。きっと緊張していることでしょう。それぞれの生徒がベストを尽くすことを願っています。
2年生のみなさん、感動の卒業式ができたのはみなさんのおかげです。どうもありがとう。式場も教室もその他の場所も、とてもきれいに整っていました。金曜日の片付けもとても手際がよくて感心しました。1か月後は入学式です。こちらの会場づくりも“新3年生”にお願いすることになりそうです。今回の経験を生かして頑張ってほしいと思います。そして1年後、自分たちの卒業式を迎えます。1年は長いようですが、あっという間です。“最上級生”への心構えを早めにしておきましょう。
1年生のみなさんにも入学式の準備に協力してもらう予定です。後輩のために力を発揮してほしいと思います。そしていよいよ“先輩”と呼ばれる立場になります。みなさんが卒業生に抱いているような憧れの気持ちや感謝の気持ちを、今度は後輩から受け取る立場になります。この1か月の間に一人一人“先輩”になることについて心の準備をしておきましょう。
また、1・2年生ともにあと2週間余りこの学年での生活が残っています。2週間あればまだまだできることがあります。みなさんの、この学年最後の“一歩前進!”に期待をしています。