学校日記

9/26(月) 1A社会

公開日
2022/09/26
更新日
2022/09/27

◇校長室より

「聖徳太子と飛鳥文化」という学習です。

みんな、聖徳太子について話すI先生の説明に引き込まれています。

「話を聞く」という学習は受け身のようですが、主体的に聞いている様子が伝わってきました。

ちなみに、画像3枚目のように、教科書には「聖徳太子と伝えられる肖像画」が載っています。

私が子どもの頃は聖徳太子だと断言されていましたが、現在は確定ではない表現に変わっています。

そして当時、1万円札の肖像画がこの顔でした。

話がそれますが、1万円札の顔は、2024年には福沢諭吉から渋沢栄一に変わっていくということです。