学校日記

4/7 入学式2 校長式辞

公開日
2021/04/07
更新日
2021/04/07

校長より

校長式辞(一部省略)

さて、皆さんが三年間の中学校生活で身に付けてほしい力があります。「自主・自律」です。これは常滑中学校の校訓です。校訓とは学校で最も大切にしている言葉です。学校の心臓です。
「自主」とは、やるべき事を自ら考え、自ら行動する力です。「自律」とは、自分が決めたことや学校や地域で決められたことに、自分を律し、コントロールして行っていく力のことです。この2つに共通する漢字は「自ら」です。もちろん「自分から」ということは大切ですが、自分のことだけを考えるのではなく、友達や周りのことを考え、その上で何をすることがよいのかを、自ら考え行動することが大切です。
「自分のために」「みんなのために」という気持ちで取り組んでください。そして常滑中学校で「自主・自律」と心をしっかりと身に付け、大きく成長してほしいと願っています。