-
0815 1日警察官体験
- 公開日
- 2025/08/15
- 更新日
- 2025/08/15
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
8月15日に「1日警察官体験」として3名の3年生の生徒が活動しました。
常滑署の署長室で委嘱状を受け取った後、三菱UFJ銀行 常滑支店にて啓発活動を行いました。
常滑駅の駐輪場で無施錠の自転車に貼り紙をしたり、パトカーでパトロールをしたりした後、イオン常滑店で少年補導員のみなさんと合同パトロールを行いました。
常中生3人が啓発品を配って呼びかけると、「ありがとう」と受け取ってくれるお子さんがいて、生徒も補導員のみなさんも心が温かくなりました。この心の温かさが、地域の安心安全に繋がることを改めて感じました。
常滑署のみなさま、少年補導員のみなさま、素敵な体験をさせていただきありがとうございました。
+1
-
0723 郡大会(野球)
- 公開日
- 2025/08/15
- 更新日
- 2025/08/15
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
+1
野球部のみなさん、掲載が遅くなってしまってごめんなさい・・・。
2回戦、3回戦と接戦を制して勝ち上がってきた野球部。7月23日の準決勝は阿久比中が相手でした。
初回に先制し、順調かと思いきや・・・その後、同点に追いつかれ逆転されてしまいました。
1点差まで追いつきましたが、力及ばず・・・試合終了。
常中野球部の全力で粘り強く熱いプレーに、たくさん感動し、夢に向かって全力応援するパワーをもらいました!!ありがとう。
「3位」というのもすばらしい結果です!!
始業式で胸を張って堂々と表彰を受ける姿を、全校生徒に見てもらってほしいと思います!
-
0807 東海大会(陸上)
- 公開日
- 2025/08/15
- 更新日
- 2025/08/15
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
8月7日(木)に静岡県の小笠山総合運動公園(エコパ)にて陸上の東海大会が行われました。陸上部1年の加藤青葉さんが100mHに出場し、予選1位、決勝3位入賞を果たしました。おめでとうございます!!17日から沖縄県で行われる全日本中学校陸上競技選手権大会に出場します!!水泳の野田海渡さん、陸上の加藤青葉さん、常中生2人の活躍をみんなで応援しましょう!!! -
0809 東海大会(水泳)
- 公開日
- 2025/08/13
- 更新日
- 2025/08/13
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
9日(土)に日本ガイシアリーナにて水泳の東海大会が行われました。本校水泳部の野田海渡さんが出場し、200m個人メドレーで2位となりました。16日からは鹿児島で行われる全国中学校体育大会水泳競技に参加します。
-
0729 県大会(剣道女子)
- 公開日
- 2025/07/29
- 更新日
- 2025/07/29
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
7月29日(火)に東海市民体育館で剣道の県大会があり、女子個人と女子団体で出場しました。最後まで諦めず、粘り強く相手に立ち向かっている姿が印象的でした。惜しくも勝利には繋がりませんでしたが、選手たちの真摯に取り組む姿勢が十分伝わってきました。その中でも特に3年生のみんなの思いが、真剣な眼差しで応援している1、2年生に引き継がれていくことを確信しました!!+3
-
0728 県大会(バドミントン)
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/28
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
7月28日(月)にメディアス体育館おおぶで、バドミントン男子シングルの県大会がありました。本校から、2年の竹内勇太さんが出場しました。果敢にシャトルを追い、一生懸命に戦っていました。コート全体を使って、何本もファインプレーを見せてくれました。
-
0726~27 県大会(水泳)
- 公開日
- 2025/07/27
- 更新日
- 2025/07/27
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
+1
26日(土)と27日(日)に日本ガイシアリーナにて水泳の県大会が行われました。本校水泳部の野田海渡さんが出場し、100mバタフライで4位、200m個人メドレーで2位となり、いずれも全国中学校体育大会の出場標準記録を切るタイムでした。この結果、8月9日に日本ガイシアリーナで行われる東海中学校総合体育大会、8月17日~19日に鹿児島県で行われる全国中学校体育大会への出場権を獲得しました。
-
0722~23 郡大会(卓球男子団体・女子団体)
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
※写真は女子卓球部しかありません。ご了承ください。
卓球男子団体は、惜しくも1回戦敗退しましたが、チームメイトを応援して、しっかり称えていました。
卓球女子団体は、初戦では見事勝利し、それぞれの力を発揮することができました。3回戦では惜しくも敗退しましたが、最後まで諦めずに一生懸命球を追うことができました。
+1
-
0722 郡大会(バレー男子、女子)
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
※写真は男子バレー部しかありません。ご了承ください。
男子バレー部は、1回戦の亀崎中に勝利し、次の名和中に挑んでいました。
チームで声を掛け合い、たくさんの好プレーも見られましたが、残念ながら惜敗でした。
女子バレー部も南知多中を相手に、フルセットまで持ち込みましたが惜敗でした。
男女とも、好プレーが多く見られたことももちろんですが、選手以外の生徒たちの熱い応援とその一体感がとっても素敵でした!
-
0722 郡大会(ソフト部)
- 公開日
- 2025/07/22
- 更新日
- 2025/07/22
お知らせ(生徒会活動、委員会、部活動など)
7月19日(土)、半田ぴよログの多目的グラウンドでソフトボール部の初戦がありました。
成岩中を相手に、粘りに粘って最後まで諦めずに全力で立ち向かっていました。
結果は惜しくも敗戦でしたが、全力を出し切った常中チームにたくさんの拍手が送られていました。