学校日記

常滑の未来 2

公開日
2021/10/27
更新日
2021/10/27

3年生

 若者の流出防止のための方策や交通不便の解消、きれいな海の復活等、子どもたちの関心のある事柄に対して、現状や市議会の取組、法令等の課題を丁寧にお話しくださいました。「ふるさと」「愛郷心」「地域」といった言葉がとても心に残っています。お礼の言葉の中で、代表生徒が「行動することが大切」だと話しました。これからの常滑を担うのは生徒の皆さんです。あなたたちの行動がこれからの常滑をつくります。
 貴重な機会をいただきました常滑市議会の皆様、常滑市議会事務局の皆様、ありがとうございました。