学校日記

はるかぜ

  • 世界に一つだけのお茶碗プロジェクト(はるかぜ)

    公開日
    2025/02/17
    更新日
    2025/02/17

    はるかぜ

    世界に一つだけのとても素敵なお茶碗ができました。

    1月17日(火)に粘土からお茶碗を作りました。それぞれのお茶碗には、好きなモチーフがついていたり、絵が描かれていたり、文字が書かれていたりとバラエティに富んでいて、どのお茶碗も素敵にできました。

    それらのお茶碗を山源陶苑さんが釜で焼いてくださり、本日(2月17日)持ってきてくださいました。オレンジ色、白色、水色、黄色などのカラフルで、とても素敵なお茶碗が入った箱をひとりひとり受け取り、皆で一斉に箱を開けました。

    そして、給食のご飯を世界に一つだけの自分のお茶碗に入れ、皆で給食を食べました。



    山源陶苑の鯉江さん、ありがとうございました。



  • 12/19 授業の風景

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    はるかぜ

     はるかぜはオンライン中でした。しーっ!

  • 12/19 はるかぜイベント 〜スノードームづくり〜

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    はるかぜ

     こちらの作品は、この後さらに時間をかけて制作し、おいしそうなケーキのスノードームに仕上がりました。多くの先生方も足を運んでくださり、楽しいイベントとなりました。

  • 12/19 はるかぜイベント 〜スノードームづくり〜

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    はるかぜ

     こちらは完成した作品です!すてきですね♪

  • 12/19 はるかぜイベント 〜スノードームづくり〜

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    はるかぜ

     こちらは、はるかぜのクリスマス会の様子です。
     今回も岩川先生を講師としてお招きし、スノードーム作りを教えていただきました。可愛らしい材料が机の上にたくさん並びました。わくわくしながら、みんなで制作。笑顔あふれる時間でした♪

  • 12/17 はるかぜの様子

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    はるかぜ

     本日開催していたはるかぜのイベントへ行ったら、イケメン?が2人もいました!!はるかぜでは、とっても可愛いスノードーム作りが行われていました(^^)クリスマスにぴったりですね!

  • はるかぜイベント 座布団カバー&クリスマスカード作り

    公開日
    2024/11/08
    更新日
    2024/11/08

    はるかぜ

     11月5日(火)の3、4時間目、はるかぜにて座布団カバー作り、クリスマスカード作りのイベントを行いました。柴犬の描かれた生地、花柄、キャラクター柄など自分で好きな生地選び、ミシンを使って座布団カバーを作りました。
     その後は、クリスマスカードを作りました。同じ材料を使っていますが、個性の光るカードになりました。はるかぜサポーターの方々や多くの先生方、E組の生徒さんにもご参加いただき、賑やかな楽しい時間になりました。

  • はるかぜイベント オリジナルトートバック作り

    公開日
    2024/09/26
    更新日
    2024/09/26

    はるかぜ

     9月24日(火)3,4時間目に、講師の岩川さんをお迎えして、オリジナルトートバック作りを行いました。無地のトートバックに、かわいいイラストのついたペーパナプキンを切って貼ったり、スタンプを押したりして、世界で一つのとても素敵なオリジナルトートバックができあがりました。

  • 7/30 はるかぜイベント 夏祭り

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    はるかぜ

     生徒たちが企画してくれた夏祭りに多くのみなさんが参加し、たくさんの笑顔の花が咲きました。生徒たちの企画力、見通しをもった準備の積み重ねに私たちも心動かされました。楽しい夏祭りを開いてくれてありがとう‼️

  • 7/30 はるかぜイベント 夏祭り

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    はるかぜ

     さまざまな工夫をして準備してくれたコーナーでみんなが楽しませてもらいました😊

  • 7/30 はるかぜイベント 夏祭り

    公開日
    2024/07/31
    更新日
    2024/07/31

    はるかぜ

     はるかぜの生徒たちが企画した夏祭りが行われました。ヨーヨーつりやボーリング、的当てなど、楽しいコーナーが準備されていました。

  • 5/15 はるかぜイベント

    公開日
    2024/05/15
    更新日
    2024/05/15

    はるかぜ

     先生たちも参加し、作品を完成させました♪

  • 5/15 はるかぜイベント

    公開日
    2024/05/15
    更新日
    2024/05/15

    はるかぜ

     講師の先生がたくさんの準備をしてくださり、イベント当日を迎えました。おかげで、楽しく活動することができました。

  • 5/15 はるかぜイベント

    公開日
    2024/05/15
    更新日
    2024/05/15

    はるかぜ

     こちらは、5/13(月)に開催したはるかぜイベントの様子です。
     「パステルアートで絵を描こう!」のイベント。ちらしの制作、案内のホワイトボードも生徒が準備しました。

  • 5/8 はるかぜイベント♪

    公開日
    2024/05/08
    更新日
    2024/05/08

    はるかぜ

    ♪はるかぜ

    春の風のように 優しくふんわりと包んでくれる 温かく心地よい場所
    暖かな風が ゆっくりと 新たな可能性や人とのつながりを運んでくれる場所
    自分らしさを自分のペースで 安心して出せる場所
    そんな春風を 子どもたち 職員 南陵中サポーターズ みんなで創る♪
    このような願いをこめて、昨年スタートしました。

    来週も、南陵中サポーターズの方のご協力を得て、イベントを開催します。※こちらのイベント告知黒板も、生徒の発案で、南陵中サポーターズのみなさんとともに制作した思いのこもった作品です。

  • 5/8 はるかぜの畑仕事♪

    公開日
    2024/05/08
    更新日
    2024/05/08

    はるかぜ

     今日はとても気持ちのいい日となりました。青空の下、くわをもって畝作りをしました。体を動かして、汗を流しました。喉が渇き、お腹もすきました。今日は、たくさんのみんなで、1つのテーブルを囲んで給食を食べました。

  • 5/8 「はるかぜ」に今日もたくさんの笑顔の花が咲きました♪

    公開日
    2024/05/08
    更新日
    2024/05/08

    はるかぜ

     職員は、生徒たちの多様なニーズに対応した学びの場を実現しようと、日々さまざまな工夫をしています。その中の1つに、「はるかぜ」があります。

  • 3/11 はるかぜイベント

    公開日
    2024/03/11
    更新日
    2024/03/11

    はるかぜ

     今日は、はるかぜでフォトフレーム作りが行われていました!好きな飾りを付けて素敵な作品が仕上がりました。

  • 12/25 はるかぜイベント

    公開日
    2023/12/25
    更新日
    2023/12/25

    はるかぜ

     制作の後は、南陵中サポーターズの方によるマジックショー&お話タイムで笑顔いっぱいの時間を過ごしました。生徒たちのために、準備を進めてくださった南陵中サポーターズのみなさま、会を盛り上げようと、笑顔で動いた南陵中生のみなさん、楽しい時間でしたね‼️
     ありがとうございました‼️

  • 12/25 はるかぜイベント

    公開日
    2023/12/25
    更新日
    2023/12/25

    はるかぜ

     今日のイベントでは、タンブラーのデザイン制作とクリスマスツリー制作のうち、好きな方を選び取り組みました♪