-
4/28 先生たちもがんばるシリーズ‼️
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校の様子
先生たちもがんばるシリーズ‼️
武田先生を講師に、「ポジティブフィードバック」について学ぶ研修会の様子です。
-
4/28 2年生の様子
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
2年生
今年度より、朝会の形態が変わり、学年職員室での表彰を行いました。
学校外でも活躍する、南陵中生がいつも素敵です。
-
4/28 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校の様子
いいな。
今日の「いいな」見つけます♪
-
4/28 朝の風景
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校の様子
担任が生徒に向けたメッセージを楽しみに校内をまわっている。
生徒のがんばりをていねいに見つけ、あたたかいことばで伝えること。これを積み重ねた一年先には、どんな景色を見ることができるのだろう。楽しみです♪
-
4/28 見えないところで・・・
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校の様子
+1
清潔に整えられた場所は、だれかが美しく整えてくださっている。届けられるメッセージは、大切な時間を使って、思いを綴ってくださっている人がいる。
ものごとのその裏側に思いを馳せることができる人でありたいなと思います。
-
4/28 教室の風景
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校の様子
月曜の朝。読書タイムで落ち着いたスタートを切りました。
1年生のフロアは、誰もいないのかと思うほどの静けさ。うぐいすの鳴き声が聞こえました♪
-
4/28 朝の風景
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校の様子
+2
ツツジが美しく咲いています。黄緑色を背景にしたピンク色のグラデーション、元気が出ます♪
今日も笑顔で過ごせることを願います♪
-
4/25 食育クイズに挑戦!
- 公開日
- 2025/04/26
- 更新日
- 2025/04/25
栄養教諭より
食育掲示板を眺める生徒たちが何やら楽しそうに話している・・・
のぞいてみると、栄養教諭からの食育クイズに挑戦していました!
今回は春野菜に関するクイズです。クイズを通して、食べ物の知識を身に付けてくださいね。
-
4/26 嬉しいメッセージが届きました☺️
- 公開日
- 2025/04/26
- 更新日
- 2025/04/26
お知らせ
地域の方が嬉しいメッセージを届けてくださいました。
朝高校生の娘を駅まで送り届け、自宅に帰宅後、車から降りると、自転車の中学生の女の子が1人「おはようございます😊」と。
私のことを知っていて声をかけてくれたのかはわかりませんが、とても気持ちの良いあいさつをしてくれてとても嬉しかったです。
あいさつは当たり前かもしれませんが、難しいことでもあり…こんなふうに気持ちの良い挨拶を届けられる南陵中生はとても素晴らしいと思います‼️
この日はいつもより素敵な1日を過ごせました。ありがとうございました😊
学校の中だけではなく、地域でも笑顔のあいさつの輪を広げる南陵中生を誇りに思います☺️
笑顔のあいさつで、さらに南陵地区をパワーアップさせましょう♪
-
4/25 優しいことば♪
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校の様子
嬉しいなあ。
心のそこから出たことばかもしれない。でも、周りへの配慮あることば。みんなが心地よく笑顔で過ごせる思いやりのあることば。
こんなことば選びができる人になりたいなあ。
-
4/25 授業の風景
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
1年生
+1
1年生の「総合的な学習の時間」の様子です。南陵地区の特色についてクイズを交えて学びました。
-
4/25 1年生 2時間目の様子
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
1年生
1A:数学 1B:家庭科 1C:理科
-
4/25 2年生 2時間目の様子
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
2年生
2A:道徳 2B:数学
-
4/25 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校の様子
うれしい気持ちを届けるって、すてきな行為ですね♡
なぜなら、みんなが笑顔になるからです。
-
4/25 給食の時間
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校の様子
給食の時間、生徒たちが栄養の先生が作成した動画を見ていました。旬の食材である「たけのこ」について紹介した動画で、先生が実際にたけのこ掘りに行った様子や、たけのこの漢字についてなど、たけのこに興味が湧くような内容の動画でした。楽しく美味しく給食が食べられるようにと、工夫してくれている先生に感謝です(^^)
-
4/25 E組の授業
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
栄養教諭より
外での作業が終わってE組の教室へ戻ると、手洗い場に2人の姿が。
「ちゃんと手を洗っていてえらいなぁ」と思ってのぞき込むと、なんとさっきの作業で汚れてしまった自分の軍手を洗っているではありませんか。
自分で気付き、考え、行動する。そんな素敵な姿を見ることができて、とても嬉しかったです。日々成長している2人が頼もしいな。ありがとう。
-
4/24 ほっとルームにて
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
学校の様子
通級指導教室におじゃましました。初回ということで、自己紹介タイム。
あたたかい笑顔で先生が迎えてくださいます。
-
4/24 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/04/24
- 更新日
- 2025/04/24
学校の様子
先生の思いが届けられる、まさにその瞬間に出会えて嬉しかったです。
こんなすてきな表情で読んでいてくれたんですね☺️ありがとう♪
-
4/22 体験入部①
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
学校の様子
+5
今日と金曜日は体験入部です。生徒たちは、自分の希望する部活動に参加していました。「一生懸命に活動する1年生」「それを支える上級生」の姿に心がほっこり温まりました☆楽しく、夢中になれる部活動が見つかるといいな。
-
4/23 今日のメッセージ
- 公開日
- 2025/04/23
- 更新日
- 2025/04/23
学校の様子
先生のメッセージ、みなさんに届きましたか。
あなたのペースで。
確かな一歩を。
心から応援しています♪