学校日記

2.19 研究授業(5年)

公開日
2020/02/19
更新日
2020/02/19

5年生

飽和状態の食塩水に砂糖を入れたらどうなるかという実験を研究授業で行いました。
予想では塩が限界まで溶けている食塩水に砂糖を入れても溶けないと考えた人が多かったですが、実験をしてみると砂糖が溶けて、子どもたちはびっくり。
実験結果からの考察では、その理由を「塩が入れない隙間に砂糖が溶けた」「塩と砂糖は似ているから」「塩と砂糖は性質が違うから」など、自分なりの言葉で理由を考えていました。
最後に塩と砂糖の形をイメージしたモデルを使って、溶ける理由の説明を聞きました。