4.17 月曜朝会 校長の話
- 公開日
- 2023/04/20
- 更新日
- 2023/04/20
校長室より
がんばってほしい「あ・い・う・え・お」の「あ」(あいさつ)について話をしました(以下、概略です)。
「1秒」で人を幸せ(笑顔)にする、自分も幸せ(笑顔)になれるものは(1秒を時計で確認しました)? それは「あいさつ」です。
「おはよう」「こんにちは」「ありがとう」と言われると幸せな気持ち、笑顔になりますね。
授業の始めの「おねがいします」は「がんばるぞ」という気持ちになりますね。
本当はない方がいいけれど、もしもよくないことをしてしまったら「ごめんなさい」も大切。相手も安心するし、自分もすっきりしますね。
「はい」という返事も、名前を呼んだ人がうれしくなります。
そして「いただきます」「ごちそうさま」も大切に。作ってくれた人に感謝して、また「命」をいただいていますからね。
「1秒」で幸せ(笑顔)になれる「あ・い・う・え・お」の「あ」(あいさつ)を、しっかりしてくださいね。