2年生 図書館見学
- 公開日
- 2015/02/06
- 更新日
- 2015/02/06
2年生
図書館には、子供たちがよく利用する児童用図書が置かれている部屋以外にも、いろいろな部屋があります。大人用の難しい本が置かれている部屋や、常滑市保示町出身の谷川徹三さん(長男は詩人で有名な谷川俊太郎さん)から寄贈された本が置いてある谷川文庫、勉強をする学習室、事務室とそこに隣接する閉架書庫など、普段はなかなか入らないところを見学させてもらいました。展示室では、図書館クイズや読み聞かせなどをしてもらいました。指定された本を探したり、質問もたくさんしたりもして、図書館について詳しく学ぶことができました。学校の図書館以外にも、常滑市の図書館も利用して、本をたくさん読んでほしいと思います。