学校日記

タイ派遣 校内壮行会

公開日
2015/07/16
更新日
2015/07/16

お知らせ

児童会が「タイ派遣壮行会」を計画し、16日朝のハッピーモーニングの時間に行いました。はじめに、タイを訪問する5,6年生8人からのタイ語での自己紹介、タイで披露するパフォーマンスの披露をしてくれました。衣装、お囃子、扇子を持ってのパフォーマンスは、日本らしさが組み込まれた素晴らしいものでした。そして派遣団の8人に、タイの皆さんへのプレゼントとし、常西っ子全員で作った「絵はがき」「メンコ」「しおり」、6年生の有志で描いた「友好の旗」、「鯉ののぼり」などを手渡しました。最後は全校児童の盛大な拍手でエールをおくりました。派遣は8月3日から8月21日までの約3週間。タイの皆さんとの出会いを通して、文化や生活習慣に直接触れ、直に経験・体験したり、日本のことを伝えたりしながら、互いの国際理解を深めてきてほしいと思っています。