学校日記

2年生算数「計算のじゅんじょ」

公開日
2015/09/30
更新日
2015/09/30

2年生

 2段階の計算が必要な文章問題を考えました。「池に最初17わいたアヒル。そこへ6わ、その後4わが池に。全部でアヒル何わ?」という問題で計算の仕方をみんなで考えました。一つのやり方として、17+6=23 23+4=27。他の考え方として、後から来たアヒルだけを先にたして、6+4=10 10+17=27。いろいろな考え方で解けるのが算数のおもしろさです。「どうしてそう考えたのか?」根拠を説明しながら子どもたちは発表してくれました。次は、この問題を一つの式で表すことができることに気づかせていく学習につながっていきます。