常滑市家庭科部会〜授業研究会 家庭科授業のあり方〜
- 公開日
- 2016/11/24
- 更新日
- 2016/11/24
お知らせ
午後から市内の小中学校の先生が集まり、家庭科の授業研究会を行いました。5時間目に6年1組の授業を全員で見て、その後研究協議会で意見交換をしました。家庭科の「目標に迫る学習活動のあり方」「家庭科を学ぶことで子ども達に身に付けさせたい資質や態度」など、活発な意見交換が行われました。他の学校の先生からは、6年生の子ども達の真剣かつ意欲的な学習ぶり、子ども同士の学び合いの見られる雰囲気などに感心して見えました。今後も教師の更なる授業力アップに努めていきたいと思います。