学校日記

2年生算数「100cmをこえる長さ」〜1m物差しで50mの位置を見付けよう〜

公開日
2017/01/31
更新日
2017/01/31

2年生

 「m」の単位を使って長さを表す簡単な計算も練習してきました。また、身の回りにあるもので、その長さをはじめに予想して、「1m物差し」を使って測ったりしました。いろいろなものの長さを興味をもって測ることができました。
 今日は運動場に出て、「50m」の長さを測りました。「どうやって測ればいいのか」みんなで考え、一人一人が「1m燃さし」を持ち、印を付けながら順に移動させて測っていました。50mの長さのずれも出ましたが、だいたいの長さとして同じような位置にみんなたどり着いていました。