学校日記

4月7日〔火〕校長先生のお話 の「お」

公開日
2020/04/14
更新日
2020/04/14

大野小の部屋

 大野小(おおのしょう)1〜6年生(ねんせい)のみなさんへ

 ことし、みなさんに がんばって ほしいこと。
 きょうは、「お」です。「お」は、「おもいやり(思いやり)」の「お」です。
 ひと(人)の きもちが わかる、ともだちと なかよくできる、ともだちが いっぱいのこ(子)に なってほしいです。
 人が いやな きもちに なることを いったり、したり しないように してください。いじめは ぜったいに いけません。
 おもいやりの きもちで、みんなに やさしく できたら、きっと「みんな にっこり」です。
 人に やさしくして、みんなで きもちよく せいかつ できるように しましょう。

 ことし がんばってほしい 「あ・い・う・え・お」の おはなしを しました。
 いちねんかん(一年間)、「あ・い・う・え・お」が できるように、がんばりましょう。
 こうちょうせんせい(校長先生)より