4月26日(月) 月曜朝会 「1秒で言える言葉」(追加)
- 公開日
- 2021/04/26
- 更新日
- 2021/04/27
大野小の部屋
たいへん気持ちのよい季節になりました。
今日は月曜朝会を運動場で行い、校長の話で「1秒で言える言葉」について話をしました。
子どもたちに1秒で言える言葉を聞くと、「おはよう」「ありがとう」という答えが返ってきました。
「あいさつ」は人と人が生きていく上で大切なもの。1秒で言える「あいさつ」を大切にして、しっかり言えるようになってほしいと思います。
それ以外にも、生活の目標を大きな紙にまとめましたが、風が強かったので、小さい紙で紹介しました。渡り廊下に掲示するので、見て考えてほしいです。
(追加)実は、1秒で言える言葉として「あ」「え」と言ってくれた子もいました。始業式で「がんばってほしい あ・い・う・え・お」の話をしました。
「あ」はあいさつ、「え」は「えがお」でしたね。すばらしいです。「あいさつ」「えがお」がんばってくださいね!