学校日記

11/6 国際交流(TSIE)受入事業1

公開日
2017/11/06
更新日
2017/11/06

大野小の部屋

本校は、今年度、常滑市内児童生徒国際交流推進協議会(TSIE)の受入事業の担当になっています。そのため、12/1(金)〜17(日)まで、マレーシアの「セクション7小学校」の派遣団8名(児童6名、引率者2名)を受け入れます。派遣団は12/1(金)の夜8時55分中部国際空港到着予定です。
 12/4(月)の1時間目にウェルカム集会を行い、本格的な受入事業が始まります。
 そのウェルカム集会に向けて、今日の朝から大野小国際交流実行委員の阪上のり子さんと竹内麻由子さんが出迎え用の横断幕を作ってくれました。ありがとうございました。