学校日記

  • 冬休み中の新型コロナウイルス感染症に係る対応について(お願い)

    公開日
    2022/12/24
    更新日
    2022/12/24

    大野小の部屋

    画像はありません

  • にっこり大野小レター

    公開日
    2022/12/24
    更新日
    2022/12/24

    大野小の部屋

    配布文書から過去のものや他の文書もご覧いただけます。
    にっこり大野小レター(冬休み)

  • 大野小だより

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    大野小の部屋

    配布文書からいつでもご覧いただけます。
    令和4年度 第11号

  • 12/23 1の1 年がじょうを出しにいこう!

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    1年生の部屋

     国語「手がみをかこう」で年賀状を作りました。ポストや郵便局へ年賀状を出しに行けるといいですね。

  • 12月23日(金) 学活4

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    大野小の部屋

     最後の学活では、通知表をもらい終わった後に、けん玉など自分が伸ばしたいものに取り組んでいました。冬休み中も、自分のよいところをさらに伸ばせるように、がんばっていきましょう。

     保護者の皆様、2学期もたくさんご理解・ご支援いただき、ありがとうございました。充実した冬休みを子ども達が過ごせることを職員一同願っています。寒い日が続きます。お身体ご自愛ください。

  • 12月23日(金) 学活3

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    大野小の部屋

     みんなで声をかけ合いながら、プリントや学活の話し合いに取り組んでいました。

  • 12月23日(金) 学活2

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    大野小の部屋

     どのクラスでも、一生懸命お話を聞いたり取り組んだりしていました。

  • 12月23日(金) 学活

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    大野小の部屋

     最後の学活です。一人一人が先生から通知表をもらっていました。

  • 12月23日(金) 終業式2

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    大野小の部屋

     式後には、市内のバドミントン大会の表彰や校内のけん玉の認定証の授与を行いました。しっかり取り組めて◯ですね。

  • 12月23日(金) 終業式

    公開日
    2022/12/23
    更新日
    2022/12/23

    大野小の部屋

     今日の終業式は、校長先生から運動会や校外学習のお話、冬休み中も自分の健康に気をつけて、1月には元気に会えるようにとのお話がありました。また、生徒指導の先生からは「たかい」についてのお話がありました。冬休み中、しっかり家族で「たのしむ」、いただいた「かね」は大切に使う、一つしかない自分の「いのち」を大事にしてくださいとのお話でした。

  • 12月22日(木)給食

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    大野小の部屋

    今年最後の給食です。

  • 12月22日(木)3年1組 国語

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    3年生の部屋

    物語を作って、その清書をしていました。

  • 12月22日(木)1年1組

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    1年生の部屋

    冬休み中の宿題の説明を聞いていました。

  • 12月22日(木)6年2組 算数

    公開日
    2022/12/22
    更新日
    2022/12/22

    6年生の部屋

    テスト中です。
    真剣に取り組んでいました。

  • 12/21 1年生 おかいものごっこ3

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    1年生の部屋

     閉店後集まったお金を見て、何やら会議中。どんなお話をしていたのかな?また、お客さんの目を見て、お話しする店員さんの子たちが多く、とても素敵でした。
     

  • 12/21 1年生 「ものの名まえ」 おかいものごっこ2

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    1年生の部屋

     おかいものごっこでは、算数セットのお金を使って、お買い物を楽しむことが出来ました。お客さんと、店員さんになって話すことができました。お金の受け渡しも上手にできました。

  • 12/21 1年生 「ものの名まえ」おかいものごっこ1

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    1年生の部屋

     国語「ものの名まえ」でおかいものごっこをするために、準備をしました。看板を協力してつくることができました。色々な看板があっておもしろいです。

  • 12月21日(水) 1の1 音楽2

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    1年生の部屋

     一人ずつの確認が終わったら、全員で先生の伴奏に合わせて「きらきら星」を弾きました。みんな上手に弾くことができました。

  • 12月21日(水) 1の1 音楽

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    1年生の部屋

     1の1は、音楽で鍵盤ハーモニカに取り組んでいました。一人一人が指使いや音に気をつけて、練習していました。

  • 12月21日(水) 3組

    公開日
    2022/12/21
    更新日
    2022/12/21

    3・4・5・6・7組の部屋

     3組は、プリント学習に取り組んでいました。できあがったものに、先生からのアドバイスをもらっていました。