-
9月30日(月) 3・4組
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
3・4・5・6・7組の部屋
今日もそれぞれの課題を一生懸命取り組んでいました。苦手な課題もすぐにあきらめず、最後まで担任の先生と一緒にがんばっていました。
-
9月30日(月) 1の1 さんすう
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
1年生の部屋
今、長さについて勉強しています。今日はものさしの使い方を学習しました。自分のものさしを使って身の回りの物を測ってみました。
-
9月30日(月) 運動会練習
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
大野小の部屋
1時間目に全校で総合練習を行いました。途中、雨で一時中断しましたが、開閉会式や応援合戦などの練習を行いました。また、大放課には紅白対抗リレーの2回目の練習が行われました。
-
9月27日(金) 運動会練習
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
大野小の部屋
2年生だけでなく、他の学級でも応援合戦の練習が行われていました。みんなでタイミングを合わせながら大きな声を出していました。
-
9月27日(金) 運動会練習
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
大野小の部屋
今日の運動会練習は赤白対抗リレーを行いました。ビブスをつけて本番と同じ姿で行いました。整列の順番や、スタート位置、誰にバトンを渡すのか等を確認しました。
-
9月27日(金) 2の1 体育
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
2年生の部屋
前回に引き続きマット運動の練習です。でも、その前に応援合戦の練習を行いました。応援団長役の先生のかけ声に続けて、大きな声を張り上げていました。赤組と白組に分かれてお互い負けないように大きな声を出していました。
-
9月27日(金) 6の1 国語
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
6年生の部屋
宮沢賢治の「やまなし」の勉強です。新美南吉の「ごんぎつね」と同じぐらい長く国語の教科書に載っている童話作品です。「クラムボン」。きっと、お父さん、お母さんも覚えていると思います。
-
9月27日(金) 読み聞かせ
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
大野小の部屋
今日の読み聞かせは全学級で行われました。ブックリくらぶのお母さんたちが、各学年に合わせた内容を選んで読んでくれました。どの学級も集中して聞いていました。
-
9月26日(木) 4年生 給食
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
4年生の部屋
9月より給食センターが新しくなりました。それにともない食器や食缶なども新しくなりました。添え物をいれる食器は形も変わり、今までは1つの食器に2種類の添え物を盛っていたので、汁気が混じることもありました。しかし、今の食器は真ん中で仕切られていて、味が交わらないように工夫された器となりました。
-
9月26日(木) 1の1 生活科
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
1年生の部屋
お月見だんごをつくりました。米粉など材料を混ぜてこねたものを、一口大の大きさに丸めました。JAの婦人部の方達に手伝ってもらい、上手に作ることができました。
-
9月25日(水) 4年生 総合的な学習
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
4年生の部屋
今、「福祉」について学習しています。今日はパラリンピックの種目にもなっているボッチャを体験しました。パラリンピックでは様々な障がいをもっている選手でも参加できるようにルールが決められています。今日はボッチャ等、スポーツを通して「福祉」を考える機会となりました。
-
9月25日(水) 3・4年 運動会練習
- 公開日
- 2024/09/25
- 更新日
- 2024/09/25
大野小の部屋
3年、4年の合同の競技種目の練習を行いました。前回は気温が高すぎて、全力で行うことができませんでしたが、今日は本番さながらの全力で行うことができました。
-
9月24日(火) 3の1 音楽
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
3年生の部屋
今日の授業の前半では「ユモレスク」を鑑賞しました。鑑賞後、演奏で使われていたバイオリンについても触れ、実際に弓に触れたりもしました。ちなみに、弓の毛は何の毛か知っていますか。答えは馬のしっぽの毛です。
-
9月24日(火) 6の2 外国語
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
6年生の部屋
今日は自分の行ってみたい国を紹介しました。何故行ってみたいのか。理由を交えて紹介していました。
-
9月24日(火) 5の1 図工
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
5年生の部屋
今日で絵画の単元は終わりです。多くの子が時間内に完成できそうでしたが、中にはあわてて塗っている子もいました。その子達は時間内に完成できたのでしょうか?
-
9月24日(火) 5の1 図工
- 公開日
- 2024/09/24
- 更新日
- 2024/09/24
5年生の部屋
今日で絵画の単元は終わりです。多くの子が時間内に完成しそうですが、中にはあわてて塗っている子もいました。その子は時間内に終われたのかな?
-
9月20日(金) 5・6年生 運動会練習
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
大野小の部屋
5・6年生合同で行うソーラン節の練習を行いました。演技だけでなく、隊形や移動のタイミングなどを合わせました。
-
9月20日(金) 2の1 むし歯予防
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
2年生の部屋
歯科衛生士さんを招いて、歯の大切さや、上手な歯みがきの仕方を教えてもらいました。今回はおうちの方にも参加してもらい、一緒に上手なみがき方を確かめました。
-
9月20日(金) 3の1 校外学習
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
3年生の部屋
スーパー「ヤマナカ」に見学に行きました。お店の人に用意していた質問をしたり、日頃見ることのできない所などを見せてもらったりしました。
-
9月19日(木) クラブ
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2024/09/19
大野小の部屋
2学期初めてのクラブがありました。運動系のクラブは暑さが心配されましたが、対策をしっかりとって行いました。クラブによっては、もう卒業アルバム用の写真を撮ったクラブもありました。