2月13日の朝会
- 公開日
- 2017/02/13
- 更新日
- 2017/02/13
学校行事
校長先生からは、先日行われた児童会役員選挙の立会演説会は、立派なスピーチばかりだったという話がありました。また、「縄跳びのひもと滑り台」、「マフラーと自転車」の組み合わせは気をつける必要があるという話もありました。
角先生からは、神社の階段でトレーニングをしている高校生の話がありました。階段ダッシュを繰り返して大変なのに、あいさつの声が大きくて感動したそうです。どんなときにもきちんとあいさつができる子になってほしいです。苦しいときこそ成長するチャンスです!!