-
蔵書点検
- 公開日
- 2021/07/30
- 更新日
- 2021/07/30
その他の活動
子どもたちがいない学校、教師は何をやっているのかというと・・・環境整備や研修です。
これは、蔵書点検といって、本がきちんとそろっているのか点検をしているところです。本校は大きい学校のため、密を避けるために学年ごと日時を決めて行っています。今回は2年生の先生方が点検をしています。半日かけて約2000冊の本の点検をしました。 -
よい夏休みを送っていますか
- 公開日
- 2021/07/30
- 更新日
- 2021/07/30
その他の活動
長いと思っていた夏休みももう、すでに四分の一が終わります。基本的な生活習慣は整っていますか?計画的に学習は進んでいますか?
感染予防をしながら、健康的で充実した時間を過ごしてください。出校日に会えることを楽しみにしています。 -
緑のカーテン
- 公開日
- 2021/07/30
- 更新日
- 2021/07/30
その他の活動
図工室前のカーテンです。暑さが和らぎますね。
-
今までお世話になりました
- 公開日
- 2021/07/27
- 更新日
- 2021/07/27
その他の活動
9月より育休から復帰される先生がいるため、1年2組の担任は交代します。また、ALTの先生もアメリカへ帰国されるので、二人から職員に向けてご挨拶をいただきました。
M先生は3年間、ALTの先生は2年間、お世話になりました。新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。 -
工事の様子
- 公開日
- 2021/07/26
- 更新日
- 2021/07/26
その他の活動
上 体育館工事 屋根に塗料を塗っています。今度の屋根は、この青色です。
中・下 キナンランドも老朽化のため修繕をしています。らせん部分は撤去され、ジャングルジムは3色に塗装されました。 -
6年生 学級活動の様子
- 公開日
- 2021/07/21
- 更新日
- 2021/07/21
6年生のページ
上 6年4組 1学期にがんばったことの発表をしています。
中 6年3組 夏休みの暮らしについて担任から取り組んでほしいこと、気をつけてほしいことを伝えました。
下 6年1組 1学期の振り返りを「ジャーナル」に記入しました。その後は、隣同士でその内容について伝え合いました。 -
5年生 学級活動の様子
- 公開日
- 2021/07/21
- 更新日
- 2021/07/21
5年生のページ
5年生の学級活動はやることがたくさんあります。通知表を一人一人手渡した後は、キャンプのしおりの読み合わせです。いつ、どこで、何をするのか日程確認をしたり、持ち物について確認したりしました
-
4年生 学級活動の様子
- 公開日
- 2021/07/21
- 更新日
- 2021/07/21
4年生のページ
一人一人に1学期の様子について伝えながら、通知表を手渡しています。通知表を見て、ぜひ、お子様ががんばったことや努力したところを褒めてあげてください。
-
3年生 学級活動の様子
- 公開日
- 2021/07/21
- 更新日
- 2021/07/21
3年生のページ
上・中 3年2組 1学期にがんばったことや2学期にがんばりたいことを発表しています。
下 3年1組 多読賞の表彰です。1学期中に30冊以上本を借りた児童が表彰されています。 -
2年生 学級活動
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
2年生のページ
上 2年1組 夏休みの生活について、気をつけてほしいことを話しています。
中・下 2年4組 通知表を渡しています。担任の先生が一人一人にがんばったことを伝えると、そのたびに子どもたちから拍手がありました。とても温かい雰囲気でした。