学校日記

  • 9/30 草刈作業

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校行事

    児童下校後に、多屋長寿会、榎戸長生会、PTA役員・委員、教員の総勢60名程度で、グランド周辺の草刈を行いました。運動会にむけて、環境が整いました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。

  • 9/30 朝会 no2

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校行事

    環境福祉委員から、普段の取組の紹介、来週から行う募金活動についてのお話がありました。生活委員からは、10月の生活目標「自分からあいさつをしよう」の紹介がありました。

  • 9/30 朝会 no1

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    学校行事

    校長先生のお話
    ・先週行われた児童会役員選挙での、立候補者の「学校をよくしよう」という思い、真剣な表情や目がすばらしかった。
    ・運動会に向けて、みんなの一生懸命にかんばる姿を楽しみにしています。

    校長先生のお話の後に、教育実習生の挨拶がありました。本日から10月18日(金)まで、4年1組に入ります。

  • 9/30授業の様子【1年生】

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    1年生のページ

    算数の授業の様子です。赤い魚と青い魚のどちらがどれだけ長いかについて、どのように比べたらよいのか、いろいろと試しています。

  • 9/30授業の様子【5年生】

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    5年生のページ

    算数の授業の様子です。最小公倍数をもとにして、通分の仕方を考えています。

  • 9/30授業の様子【6年生】

    公開日
    2024/09/30
    更新日
    2024/09/30

    6年生のページ

    算数の授業の様子です。ドットプロットを使って最頻値を確認しています。

  • 9/27 児童会役員選挙

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    学校行事

    立ち会い演説会、児童会役員選挙を行いました。立候補した児童は自分の思いを気持ちをこめて伝え、他の児童も真剣に参加することができました。当選者の数は限られていますが、「学校をよくしたい」という思いをこれからも大切にしてほしいです。準備や運営をしてくれた選挙管理委員の皆さん、ありがとうございました。

  • 9/27 授業の様子【3年生】

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    3年生のページ

    体育の授業でハードル走の練習をしています。同じ足でリズムよく跳べるよう練習しています。

  • 9/27 授業の様子【3年生】

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    3年生のページ

    外国語活動の授業の様子です。ALTのニーナ先生と一緒に、What do you like?の練習をしています。

  • 9/27 授業の様子【5年生】

    公開日
    2024/09/27
    更新日
    2024/09/27

    5年生のページ

    書写の授業の様子です。真剣に練習する様子が素敵です。