-
11/13 授業の様子【4年生】
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
4年生のページ
算数の授業で、「概数」について学んでいます。
概数の表し方について、学んだことを基に、問題演習を通して、概数にするとどのような数になるかを考えたり、概数を基にしたグラフを作成したりしました。
概数にするときに、一万や千など、どの位までの概数にするとよいかについて、タブレット端末を使ってグループ毎に考えました。
概数で表すことによっての良さと、概数にしてしまうと分かりにくくなってしまう場合について、問題演習を通して考えることができました。
-
11/13 授業の様子【2年生】
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
2年生のページ
国語の授業で「主語と述語」について学んでいます。
今日の授業では、自分で考えた文を友達と共有して、友達の文の主語と述語が、どの言葉かを考えたり、主語と述語の特徴を基にどのような言葉が使われているかを比べたりしました。
前の時間に学んだ主語と述語の特徴を踏まえて、一つ一つの言葉について、しっかりと考えることができました。
-
11/13 児童会(総務委員会)企画
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
その他の活動
児童会(総務委員会)企画として、休み時間を使って、ペア学年での取組を行っています。
校内のどこかに貼られた応援メッセージを探して、そこにあるキーワードを集めると、ある言葉ができあがる、というウォークラリーのような取組です。
応援メッセージとキーワードを見つけると「あっ!あった!」「こっち、こっち!」と、ペアで声をかけ合いながら楽しそうに、また一生懸命に探す姿が見られます。
-
11/12 授業の様子【4年生】
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
4年生のページ
社会科で地域の祭りを調べる活動を行いました。
榎戸地区、西之口地区、青峰祭の3つの祭りについて、特徴や祭りに込められた願いを調べました。
子どもたちは、教科書や資料から読み取ったことをタブレット端末のアプリを使ってまとめていました。
祭りの課題を知った子どもたちは、「祭りの作業を手伝いたい」「人を集めるチラシを配りたい」など、自分たちにできそうなことを考えていました。
今回の授業は、近隣の市町から多くの先生が見学に来る授業でしたが、緊張しながらも一生懸命取り組む子どもたちの姿が見られました。
+4
-
11/12 常滑警察による出前授業【3年生】
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
3年生のページ
常滑警察による出前授業が行われました。
3つのブースに分かれて、さまざまな体験をさせていただきました。
見学ブースでは、本物の白バイとパトカーに乗せていただいたり、パトカーのマイクやサイレンまで触らせていただいたりしました。
指紋ブースでは、警察役と犯人役に分かれ、ビンについた犯人役の指紋を、警察役が鑑識さながらに採取する体験をさせていただきました。
クイズブースでは、さまざまな危険な場面でどのように行動すればよいかを、クイズ形式で考えました。
貴重な体験を通して、地域の安全を守る警察の仕事を学ぶことができました。
+7
-
11/12 卒業アルバムの撮影【6年生】
- 公開日
- 2025/11/12
- 更新日
- 2025/11/12
6年生のページ
卒業アルバムに使う写真の撮影を行いました。
思い出がたくさん詰まったキナンランドで、学年全員の集合写真を撮りました。
他にもクラスごとに、思い出の場所で集合写真を撮ったり、個人写真を撮ったりしました。
アルバムの完成が楽しみです。
+1
-
11/11授業の様子【2年生】
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
2年生のページ
自分たちの作ったおもちゃで、1年生と「おもちゃパーティー」をするための準備をしています。一つ一つのおもちゃがよく考えられており、1年生が喜んでくれそうで楽しみです。
-
11/11授業の様子【4年生】
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
4年生のページ
道徳の授業の様子です。教室でのプロレスごっこを題材に、プロレスごっこの問題点やいじめが起こってしまった原因について考えました。
-
11/11授業の様子【6年生】
- 公開日
- 2025/11/11
- 更新日
- 2025/11/11
6年生のページ
算数の授業の様子です。拡大と縮小のまとめのプリントを各自で解いています。運動会が終わり、じっくりと学習に向き合う姿勢がとてもいいです。
-
11/8 運動会 その2
- 公開日
- 2025/11/08
- 更新日
- 2025/11/08
学校行事
+7
最高の秋晴れの下、運動会を開催することができました。
ご来賓、地域の方々、そして保護者の皆さま、本日は子どもたちの姿を見に来てくださり、本当にありがとうございました。