3年 国語 国語辞典を使おう
- 公開日
- 2022/05/06
- 更新日
- 2022/05/06
3年生の活動
別の学級の国語辞典の使い方の授業です。まず、辞典に載っている言葉(見出し語)は、50音順に並んでいることを学習しました。
あいす→ふかい→ふとん
たくさんのページから、該当のページを探し出すアイテム、「つめ」や「はしら」の場所も確認しました。その後、実際に、言葉を探して、その言葉の意味を調べていきました。
※校長が教室に入った時に合わせたように、「ふとん」が「ふとい」に変わったことには、あまり追及しない方がよさそうですね。