学校日記

5年 算数 合同な図形

公開日
2022/07/13
更新日
2022/07/13

5年生の活動

 四角形の内角の和を求めます。最初はひし形の内角の和です。対角線を引いて、2つの三角形に分けて考えました。ひし形は、4つの辺が全て同じ長さだから、対角線で分けた三角形が二等辺三角形であることに気付けば、あとは順に求めていくことができます。
 子供達は、このことがなかなか飲み込めずに、友達と相談したり、定規や分度器を使って測ったりして、じっくり考えていきました。