学校日記

5年 家庭科 物を生かして住みやすく

公開日
2022/12/09
更新日
2022/12/09

5年生の活動

 廊下を歩いていると、5年生の児童が、タブレットで流しや床の写真を撮っていました。写真撮影の練習かなと思いながら通り過ぎたのですが、気になって尋ねてみると、家庭科の授業でした。身の回りの汚れについて考え、そうじの方法や、そうじの問題点を話し合うという学習内容でした。普段なかなか手が回らない場所、汚れがひどそうな場所を考え、撮影をしていました。この結果を生かして、2学期最後の大掃除につながるとのことでした。
 そういえば、前日、机やロッカーの整頓をしているクラスがありました。2学期終了を間近に控えた活動かなと思い通り過ぎましたが、あれは家庭科の授業だったようです。