学校日記

校外学習

公開日
2009/10/28
更新日
2009/10/27

1年生の活動

10月27日生活科の「秋をみつけよう」の学習で、メルヘンの森(東海市加家公園)へ出かけました。前日の雨がうそのように晴れ、青空の中“くじらぐも”を探しながら楽しく出発しました。公園に着くと、メルヘンの森に続く小道で葉っぱや木の実を拾いながらゆっくり秋を探しました。きれいに紅葉した葉っぱを見せ合ったり、どんぐりをまじまじと見ては、色や形や大きさの違いを楽しんだりしていました。カメムシや蜂にびくびくしている子もいましたが、みんな楽しく秋を見つけていました。メルヘンの森では、待ちに待ったお弁当とおやつを食べるのに夢中で、あっという間に時間が過ぎてしまったようです。
初めての校外学習は、事故もなく、行き帰りの道中や電車の乗り方も約束を守ってしっかりと活動できました。これからは、拾ってきた葉っぱや木の実を使って学習を進めていきます。秋が深まってくる頃です。ご家庭でもお子さんと一緒に秋を楽しんでみてはいかがでしょうか♪