学校日記

いつも

公開日
2011/06/23
更新日
2011/06/23

校長室より

学校保健委員会がありました。

保健委員による「さわやか点検」の結果発表。

高学年は、一日3回歯をみがく割合(75%)がとても高い。
全校では、虫歯0の割合は45%。

講話を
あいち健康プラザ 上谷純代さんにしていただきました。
「基本的な生活習慣の確立 −健康な歯と食べ物−」

みんなへのアンケートを元に
夢を、持ち続けるために 「いつも」の生活習慣を大切に!
とエールをいただきました。

アンケートから

ひがしの子の「将来なりたい職業」

第1位 スポーツ選手 52人
第2位 菓子・ケーキ職人 17人
第3位 デザイナー 13人
(181人中)

こんな人になりたい

第1位 やさしい人 65人
第2位 明るい人  53人
第3位 社会の役にたつ人 17人


おまけ

朝食の品数が多い方が「成績」がよい。

これは、K県の統計でも出ています。


今日は、特に暑い日でした。
蒸し風呂様の体育館の中、メモを取り集中して学習ができました。
さすが高学年です。