学校日記

三猿

公開日
2011/11/14
更新日
2011/11/14

校長室より

NHKの大河ドラマを見ている人はどれくらいいるかな。
「江」ですね。

昨晩は、大坂夏の陣で、お姉さんを亡くし、悲しみに暮れる江でした。
豊臣家が滅び、徳川の世になります。

江戸幕府を開いた第1代将軍は誰でしょう。
そう、「徳川家康」

この徳川家康が亡くなった後、立派なお宮が建てられます。
これが日光東照宮。
ここに有名なお猿さんがいます。

「見ざる、聞かざる、言わざる」



さて、今週は学習発表会ですね。

どの学年もしっかり練習ができています。
発表する「言う」ことは、だんだんと上手になっていまよ。

学校の勉強で大切なのは、実は「聞く」ことです。
しっかり聞かなければ、かしこくはなれないのです。

学習発表会でも「聞くこと」
これを大事にしてくださいね。

楽しみしています。


(写真は、5年生の練習風景)