学校日記

ノーフレーム

公開日
2012/03/24
更新日
2012/03/24

校長室より

市立保育園卒園式

瀬木保育園に行ってきました。

「ありがとうございます」の声が
とても立派でした。

こうした儀式は、感動するものですが、瀬木さんの式は秀でてすばらしいと感じる。

どうしてかなと思いました。
式中の保護者のカメラ・ビデオの撮影がありません。
プロのシャッターだけです。
園児の動き・声・音にみんなが集中してる。
子どものうれしさ、緊張、別れのさみしさが伝わってくる。
フレームを通さずにわが子の今をしっかり見守っている。
だから、本物の感動を共有できているからだと気づきました。
子を育てるってこういうことだな。



携帯を触っていたり、ガムをかんでいたり
礼ができなかったり、きちんと座ってられない…
そんな姿はありません。
この一枚の写真をそっと撮ってしまったのも恥ずかしい。

今日、各園で卒園をしたみんな、おめでとう。


楽しみな一年生がもうすぐひがしにやってきます。