緑茶とようかん
- 公開日
- 2012/05/18
- 更新日
- 2012/05/18
5年生の活動
家庭科の授業で「お茶をいれよう」という学習があります。ガスコンロの使い方や、お茶の入れ方、包丁の使い方を教科書で学習した後、実践です。ようかんを上手に包丁で切って、お湯を沸かしてお茶をいれました。
みんなで試食をして、後片付けも斑の友達と協力して行うことができました。
次の調理実習は、「ゆでる」学習です。ゆで卵とほうれん草をおひたしを作る予定です。家庭科は楽しいですね。