同じぶぶんをもつかん字
- 公開日
- 2012/05/31
- 更新日
- 2012/05/31
2年生の活動
国語「同じぶぶんをもつかん字」の学習をしています。
はじめに、カードに書いた漢字を黒板に貼っていきました。右・名・石・思・細・町・貝・見の8つのカードです。
「漢字の子どもたちが、迷子になってしまいました。おうちに帰れなくて、困っています。この子たちのおうちはどこだろう?」
と、問いかけると、え?どこだろう?どこどこ?分かった!え?どこ?と、子どもたち。
「兄弟は、同じ家に帰るんだよね?」
「そうだね〜。兄弟は、同じ家に帰らせてあげてね!」
ペアで相談する時間を取ると、隣同士顔を寄せ合いながら、どこかな?どこかな?と、一生懸命考える姿が見られました。
その後で、聞くと、たくさんの手が挙がりました。代表で、2人の子に黒板でやってもらうと、みんなから大きな拍手が!大正解!無事全員家に帰ることができました。