学校日記

★第1回 学校保健委員会開催!

公開日
2012/06/21
更新日
2012/06/21

保健室より

* 第1回学校保健委員会を開催しました。
テーマは「場面に応じた救急処置について学ぼう」です。
昨年度は、スポーツ振興センターにかかる大きなけがが
多くありました。
その実態をふまえ、以下の内容で開催しました。
1「平成23年度 けがの実態について」児童保健委員会
2 PTA会長さんのあいさつ
3 常滑市消防本部の方から「応急手当てについて」実習
4 学校医 瀧田先生 鯉江先生
  学校歯科医 藤井先生
  学校薬剤師 関先生
  各先生方からのお話
5 お礼のことば 
・6年生の皆さんが、熱心に三角巾や毛布を使って運搬する実習を
している姿がとてもよかったです。
講師をしていただいた、消防本部の3名の皆さんに感謝致します。
いざという時・・・今日の実習が役立つといいですね。
でも、けがのない毎日を過ごしてほしいと思っています。