福祉実践教室〜点字〜
- 公開日
- 2012/10/22
- 更新日
- 2012/10/22
4年生の活動
点字教室では、まず、最初に鉛筆で「あ行」〜「わ行」まで点字をプリントに書き、その後、「点ぴつ」と文字盤のようなものを使って、実際に紙に点字をうちました。そして、最後には点字で書かれた「かわいそうなぞう」の読み聞かせもありました。
・点字を初めて書いたので難しかったです。でも、書いたり実際に点字をうっているうちに、少し覚えてきて簡単になってきました。
・点字は難しいと思っていたけど、丁寧に教えてくれたので、意外と簡単に覚えることができました。
・最後に点字だけの本を読んでくれて、本当の文字が書いてあるみたいにすらすら読んでいたので、とてもすごいと思いました。
・実際に点字をうつ体験ができて、よかったと思いました。点字の機械で、文字だけではなく、絵もかけると知って、びっくりしました。
子どもたちにとっては、「車いす」「手話」「点字」のうちの1教室のみの体験でしたが、それぞれが感じたこと・考えたことの多い時間だったようです。