時間の名言
- 公開日
- 2012/11/26
- 更新日
- 2012/11/26
校長室より
今朝の運動場です。
改良土が入ったところは、雨が降っていても使えそうなくらいです。
明日が楽しみです。
朝会
私からは、ブレインジムの体操と呼吸法をみんなに3つだけ教えてあげました。
「8のじ」「ふくろう」「しんこきゅう」
さあ、おうちの人に教えてあげられるかな?
朝会講話は、戸倉先生
時間の名言についてのお話をしていただきました。
一年の大切さを知るには
落第した学生に聞くとよいでしょう
1ヶ月の大切さを知るには
未熟児のあかちゃんを生んだ母親に聞くとよいでしょう
1時間の大切さを知るには
待ち合わせをしている恋人に聞くとよいでしょう
1分の大切さを知るには
電車に乗り遅れた人に聞くとよいでしょう
1秒の大切さを知るには
たった今、事故を避けることが出来た人に
聞くとよいでしょう
10分の1秒の大切さを知るには
オリンピックで銀メダルで終わった人に
聞くとよいでしょう
だから、あなたの一瞬一瞬を大切にしましょう…
英語で「今」を表す単語は、「present(プレゼント」
時間は、大切なプレゼント。