学校日記

色とりどり

公開日
2013/11/23
更新日
2013/11/23

5年生の活動

図工「板を切り抜いて」の学習で木製のパズルを作っています。目標は、「きれい・じょうぶ・安全」で、小さな子が思わず遊びたくなるようなパズルに仕上げることです。

先回の授業では、糸のこぎりを使って切り抜いたパズルの一つ一つに、絵の具やカラーペンを使って色をぬりました。明るくカラフルな色づかいで、ロッカーの上に並んだ子どもたちの作品は、教室を温かい雰囲気にしてくれます。

この後、仕上げの色ぬりをして、ニスをぬります。出来上がりが楽しみです。