なる!
- 公開日
- 2014/01/09
- 更新日
- 2014/01/09
校長室より
6年生「仕事について話を聞く会」の二回目
講師は、
「晶永」代表
中華伝統医療研究会中医伝統療術士
五式梅花粧協会統括支部長
土平英愛さん
6年生に勇気とエールをいただきました。
「やればできる」は違う
やってやって努力したことができるようになる
仕事について6年生に伝えたいこと
・あいさつは、生きていくアイテム
・(単純なつらい)仕事の中に「いいこと」を見つける
・働いてやるのではない、「ありがとう」感謝の気持ちを持つ
・お金をもらうことはプロフェッショナルであるという覚悟がいる
・自分が一番楽しいと思うことは仕事にしない
・勉強しろ 成績ではなく世の中はつらいおもしろくない勉強をしてきた人を求めている
・世界に出てほしい
今だったら何でもできる!
「○○になりたい」なんて言っていたら、絶対になれない!
「なる」と声に出すこと!