学校日記

AED

公開日
2014/06/12
更新日
2014/06/12

校長室より

PTA救急法講習会

常滑市消防本部より磯村さん他3名の救急隊員の方に講師をお願いしました

胸部圧迫法とAEDの使用法について学びました
芳山会長はじめ保健体育委員を中心に参加していただきました
「もしものとき」に役立つ、命を救う講習会

ひがしの教職員は、何回も何回も毎年受け続けています
大事なことは、愚直に繰り返してこそです

ひがしのAEDは、
北館の東昇降口内の階段の壁面にあります

(体育館に近い昇降口です)
もしものときは、昇降口のドアのガラスを破って取り出してください