自分の気持ちをうまく伝える 「I メッセージ」
- 公開日
- 2017/12/06
- 更新日
- 2017/12/06
校長室より
今日は、養護教諭の杉江先生とスクールカウンセラーの小松山先生が、「自分の気持ちを『言葉』で表現しよう」と題して、6年2組で授業をしてくださいました。人権週間にぴったりの授業です。
人にはいろいろな感情があり、表情にも表れる。
「ふわふわ言葉」反対の「ちくちく言葉」、それぞれでどんな気持ちになるだろう。
あるメール内容のやりとりでどんな気持ちになるか話し合ってみよう。
相手を責めたり、いやな気持ちにさせずに、自分の気持ちを伝える
『I(アイ・私)メッセージ』をやってみよう。
授業が終わった時の子どもたちの優しい表情が印象的でした。