学校日記

  • 東小じゃんけんのチョキ 2の巻

    公開日
    2021/03/31
    更新日
    2021/03/31

    お知らせ

     4月から入学してくる新1年生2人が、お家の方と一緒に、校門前でランドセルを背負って記念撮影をしていました。通学路を確認しながら、みんなで試し登校をしたそうです。新一年生も、ちょっとずつ新しい学年の準備をしているんですね。
     ピカピカの笑顔で入学してくる皆さんに会うのが、とても楽しみになりました。

  • 【桜情報】 満開です!!

    公開日
    2021/03/31
    更新日
    2021/03/31

    お知らせ

     ここ数日暖かい日が続いたので、桜の花が一気に開き、校庭の桜の木は満開です。
     入学式まで、あと1週間。新1年生は、桜の花びらのじゅうたんで迎えることとなりそうです。

  • GIGAスクール 大型テレビ搬入

    公開日
    2021/03/30
    更新日
    2021/03/30

    工事日記

     これまで電子黒板がなかった低学年の教室に、大型テレビが搬入されました。電子黒板のように画面上での操作はできませんが、接続したPCを使って、様々な画像を提示して授業を行うことができるようになります。
     オンライン朝会やオンライン立会演説会など、様々な可能性が広がってきました。

  • 東小じゃんけんのチョキ 1の巻

    公開日
    2021/03/27
    更新日
    2021/03/27

    お知らせ

     保健室の前のプランターに、キャベツが植えられました。これは、トンカツに添えられるのはなく、ウサちゃんのエサになるわけでもありません。2年生の子供たちが、3年生になったら、理科でチョウの成長を学習するための準備です。現2年担任が準備をしました。
     校内でも、東小じゃんけんのチョキ「ちょっとずつ新しい学年の準備」が始まっています。

  • 1年 チューリップ

    公開日
    2021/03/26
    更新日
    2021/03/26

    1年生の活動

     先週末からの暖かい日差しの中で、チューリップがグンと伸びました。やはり、なぜが赤いチューリップだけです。他の色は、もう少しかかりそうです。

  • 満開までは、しばらくかかりそうです

    公開日
    2021/03/25
    更新日
    2021/03/25

    お知らせ

     校門付近の桜も咲き始めましたが、満開までには、しばらくかかりそうです。一番早く咲き始めた体育館横の桜の木は、5分咲きというところです。
     今日のように、しばらく肌寒い日が続いてくれると、満開が遅れ、入学式までもってくれるのですが…。

  • 1年間ありがとうございました

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    校長室より

     本日、波瀾万丈の令和2年度修了式を無事終えることができました。
     保護者の皆様、地域の皆様に、改めてお礼を申し上げます。本当に、ありがとうございました。コロナ禍で、様々なことがあった1年でした。ちょっと思い出すだけでも、
    4・5月臨時休校、入学式・卒業式(来賓・在校生なし)、PTA総会紙面開催、離任式中止、始業式・終業式・朝会等放送で実施、運動会延期(11/14、低中高分散開催)、キャンプ延期(10/29デイキャンプ)、みじかの会・陶芸教室・水泳指導・部活動・海外派遣等中止、GIGAスクール(一人1台タブレット)推進、夏季休業短縮(8/8〜20)
    と、こんなにたくさんのことが思い出されます。熱中症対策、校外学習の延期、教室の机配置・換気・手洗い・消毒の工夫など、細かなことをあげれば、キリがありません。
     それでも、1000をこえる東っ子は、元気に笑顔で登校してきてくれました。何よりも、子供たちに感謝です。そして賞賛です。本当に、よくがんばりました。
     保護者の皆様にも、大変ご苦労をおかけしました。ありがとうございました。また、1度も学校公開ができずに、お子さんの学校での姿を見ていただけなかったことに、お詫び申し上げます。
     新年度になっても、状況が大きく変わるわけではありません。感染予防を本年度同様に行っていく必要があります。引き続き、ご理解ご協力をお願いします。

     東っ子の皆さん、明日から春休みです。健康に気を付けて、しっかりとエネルギーを充電して、新年度に備えてください。そして、4月7日に、笑顔で会いましょう。

  • 4月に元気に会いましょう!!!!!

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    お知らせ

     長かった令和2年度最終登校日、すべての日程を終え、元気な笑顔で家路につきました。大きく手を振っていく子、いつもより大きな声であいさつをする子もいました。
     東っ子の皆さん、しばしの別れです。4月に、また元気に登校してくださいね。

  • 学級活動最終

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    お知らせ

     修了式の後は、学級活動です。一人一人に通知票を渡しました。お別れの儀式をしたり、担任の思いを伝えたりするなど、今のメンバーで過ごす最後の時間を過ごしました。

  • 生徒指導主任からの話

    公開日
    2021/03/24
    更新日
    2021/03/24

    お知らせ

     修了式終了後、生徒指導主任から春休みの生活について話をしました。
    「東小じゃんけん」
    チョキ:ちょっとずつ新しい学年の準備をする。
    グー :命(グーの大きさの心臓)を守るため、感染予防をしっかりとする
    パー :手(パー)を挙げて横断をする(交通ルール)を守る
     13日間の春休み、「東小じゃんけん」を守って、4月にまた元気に会いましょう。