-
R7.4.21(月)防災倉庫物品搬入
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
校長室
市役所の担当の方々が、コードリールやライトなどの物品を防災倉庫に搬入しました。もしものときの備え、使わなくていいのが一番よいです。ありがとうございました。
-
R7.4.21(月)代表委員会
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
校長室
児童会役員、学級委員、委員会委員長が集まって、会を進めていました。それぞれの立場で学校生活がよりよくなるための提案、協議をしていきましょう。期待しています。代表委員会に出ていない子どもたちが、校庭や花壇の草取りをしました。多くの人の力でみるみるうちにきれいになっていきました。ありがとうございました。
-
R7.4.21(月)4年生 国語「白いぼうし」
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
校長室
あまんきみこの作品です。不思議な出来事を「松井さん」と「女の子」の会話や行動から考えていました。
-
R7.4.21(月)6年生 自学の取組
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
校長室
「自主学習」「自学」の取組について話をしていました。宿題に漢字の練習や計算ドリル、音読などを子どもたちに一律に課すことについて、子どもたちのためになっているとは言い難いことがあります。学習習慣を身につけさせたいねらいがあったとしても、見ただけで漢字を覚えてしまう子にとって何度も書く課題は苦痛でしかありません。自分のためになる学習に向き合い、高めていけるとよいです。
-
R7.4.21(月)5年生 社会「世界から見た日本」
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
校長室
地球儀から日本とその周りの様子をつかみ、学習の見通しをもっていました。
-
R7.4.21(月)なかよし 理科「温度計」
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
校長室
理科室で温度計の使い方について話を聞いていました。早く使ってみたい気持ちが表れていました。
-
R7.4.21(月)2年生 算数「たし算」
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
校長室
(2位数)+(1位数)で繰り上がる暗算の学習活動です。「増えていく」ことを理解して取り組んでいました。
-
R7.4.18(金)離任式
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
校長室
令和7年度、本校を去られた先生方と別れの会をもち、本日、来られなかった先生方からはビデオレターをいただきました。「待ってるだけでなく、胸に熱い思いをもってほしい」「今、中国語を勉強している。楽しく挑戦してほしい」など、子どもたちにエールを贈ってくださいました。これまで西浦南小学校のために力を尽くしていただき、ありがとうございました。
+3
-
R7.4.18(金)よろしくの会 2
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
校長室
6年生のみなさん、ありがとうございました。1年間、よろしくお願いします。
-
R7.4.18(金)よろしくの会
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
校長室
今年度、初めての縦割り活動です。色グループ別に集まり、自己紹介をしてからゲームを行って親睦を深めました。
+3