「子どもロコモを予防しよう」(学校保健委員会)
- 公開日
- 2019/07/05
- 更新日
- 2019/07/05
保健室
4日(木),本年度第1回の学校保健委員会があり,4,5,6年児童が参加しました。
「子どもロコモを予防しよう」をテーマに,保健委員による発表と講師指導による実技研修を行いました。
「ロコモ」とは,ロコモティブ=シンドロームの略で,おもに高齢者にありがちな,骨・関節・筋肉などの働きが弱くなる症状のことです。近年,運動不足などが原因で,子どもたちにそういった症状が見られる事例が増えており,大きなケガにもつながることが危惧されています。
実技研修では,講師の上原先生によるユニークな運動法に一生けんめい取り組む子どもたちの姿が見られました。外で遊び,体をしっかり動かして,ケガの予防に努めていきましょう。
上原先生,校医の先生方,ありがとうございました!