学校日記

休校中に読書を★

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

西北ToPics

休校の時間を使って、読書をすることはできていますか。
現在図書館が閉館している状況で、満足に読むことができていないのではないでしょうか。


今、いろいろな出版社が、緊急事態宣言で休校となり、自宅で過ごしている子供たちに、無料で電子書籍を公開しています。パソコンやタブレットで読むことができます。
 今日は、その中のいくつかを紹介します。この無料公開は、緊急事態宣言の出ている5月6日までとなっているところが多いので、大型連休中にStay Homeしながら、読書の時間がとれるとよいと思います。
                                  
学研「学研2020年春の応援ライブラリー」 https://bpub.jp/2020spring
 →「NEW日本の歴史」「学研の図鑑LIVE(ライブ)」「10分で読める」「学研まんが入門シリーズ」などが無料で読めます。

小学館「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」 https://kids-km3.shogakukan.co.jp/
 →家庭学習を行う小・中・高校生への自宅学習支援として、学習まんが『小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史』(全24巻)電子版を無料公開しています。

 その他にも無料公開している出版社もあります。探してみてください。

 6年生の皆さんは、社会の授業で日本の歴史を学習します。ぜひ読んでみてください。