お米の収穫に感謝!−もちつき大会
- 公開日
- 2009/12/04
- 更新日
- 2009/12/04
高学年(5・6年)
12月4日(金)
待ちに待ったもちつき大会。いやいや、正式名称は、「新米の収穫に感謝する会」なんですが。朝から5年生はもちろん、全校児童がわくわくしておもちがつきあがるのを待っていました。蒸しあがったもち米のあつあつをJAの方が素手で持ち上げるの見て子どもたちはびっくり。順番に重いきねを振り上げて、もちつき体験をしました。幾世さんやJA女性部のみなさん、5年生のお母さん方がたくさんお手伝いしてくださって、おいしいおもちをいただくことができました。大根おろしのからみもち、お雑煮などきらいだから食べないと言っていたのに、つきたてのおもちがおいしくて、何度もおかわりしていました。みなさん、本当にありがとうございました。